SLUG'S UPPER title

黒電話をひかり電話で復活させる

先月申しておりました黒電話を復活させたい企画でおます。

20190330-2.jpg

さてこの傷まみれでカスカスに曇った本体を磨いてゆくところから。使用当時おかんアートな電話カバーを着せられてた記憶があるのに何故これほどまでに汚いのか。


20190330-3.jpg 使うのはタミヤのプラモ磨き用具。深い傷が1つあってパテで埋めるか迷ったけど別にそこまでせんでもいいかと磨くだけにしときました。
紙やすり2000番

フィルムやすり3000番

コンパウンド粗目→細目→仕上げ目

これで大抵のプラ製品はピカピカにできる。透明プラの黄ばみやくすみもとれるので、模型に縁のないお家でもあると重宝します(メガネ等のレンズは不可だけど)


20190330-4.jpg直付ローゼットをモジュラーに変換します。今回使った変換機はJVC TF-C14CR-W。交換手順もパッケージに印刷されてる親切商品。接触部分サビサビなので磨き出そうかと思ったけど接続に不具合出たらいやなのでそのまま留めます。赤を赤に白を青(緑)に。
20190330-5.jpgクルっと向き変えてカチっと蓋はめれば完了。でさっそく光ルーターにモジュラー差して携帯から家に電話してみる。ジリリリリーン!かかったー!なつかしー爆音ー!二股ジャックにしてFAX電話もつないでみる。FAX優先にしてるので自動応答の後はFAX電話しか鳴らない。なるほど。でここからが一番の目的、ダイヤルを回して電話かける。ジーコロジーコロ‥‥ かかったー!わーい たのすぃー

20190330-6.jpg

というわけで仕上がりはこんな感じ。そこそこ艶ピカに磨けたと思う(今月の自画自賛)


なつかしの電電公社マークもあしらってみた。Nippon Telegraph and Telephone Public CorporationのTTマークやで。今のNTTマークより断然かっこいい。
関連記事
Comments
    ATTENTION PLEASE
  • 各テンプレート記事に明記しておりますが カスタマイズについての質問はお受けしておりません 。テンプレート記事へのコメントは表示不具合に関するご質問ご報告以外、原則返信は致しませんのでご了承ください。他意はありません。
  • テンプレートへの感想は共有DLページや拍手、ツイッターでいただければ有り難いです<(_ _)>


 

Follow
Hex Color Code
Add Spice
Audinst DAC付ヘッドホンアンプ HUD-mx1 【正規輸入品】Wacom Cintiq Pro 24 ペンモデル ブラック TDTK-2420/K0 Logitec HDDスタンド USB3.0接続 4TB対応 ガチャベイ HDDコピー機能付き LHR-2BDPU3 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)]Transcend SSD 1TB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS1TSSD370SJabra TALK USB ブラック ワイヤレス Bluetooth イヤホン ヘッドセット (モノラル 簡単操作) Z-LIGHT LEDデスクライト ブラック E26LED

Hot Item
RALD ラルド ボルトレスラック4D 4段RMX-002 マジックボックス L 折りたたみ 蓋付 ブラックカシオ Gショック G-SHOCK GAW-100B-7AJF

JINS Glasses


TOP

PREV

NEXT

COMMENT

BOTTOM