FC2 テンプレート「DE_SUP09d1」
DIRECT EDITION
SUP09d1(2カラム1種・3カラム1種)09d1_2colum/09d1_3colum- SUP09のヘッダ有りVer.です

公開後しばらくはソースの修正を頻繁に行います。お手数をおかけしますがこまめに最終更新日をご確認頂き、最新状態でのダウンロードをお願いします<(_ _)> 不具合などお気付きの点がございましたらコメ欄にてご指摘くださると幸いです。
【最終更新日:2012-09-04】- 2015-08-26 HTML・CSS改正
- ソーシャルボタンアイコンの変更
- TOP・BOTTOMをスムーススクロールに
- 全テンプレート共通修正箇所
- TOP・BOTTOMをスムーススクロールに
- 2012-12-21 HTML修正
- Tweetボタンのリンクに動作テスト時の当方アカウントが入ったままだったのを削除(すみません
)。「&via=slugsupper」を削除するか「&via=ご自身のアカウント」に変更してください。
- 2012-09-04 HTML・CSS改正
- 右下に固定ページナビゲーションを追加
- ソーシャルボタンをアイコン化
- 3カラムの記事幅拡張・サイドバー縮小
- ソース改善
- ソーシャルボタンをアイコン化
- 2012-04-08 HTML・CSS改正
- FC2既定の拍手ボタンとソーシャルボタンを横並びに
- ソース改善
UPDATE...
適用方法
- 初めに共有テンプレート追加より「SUP09」をダウンロードしておきます。「SUP09」をストックしておきたい場合は任意のテンプレートを複製しリネームしてください。
- テンプレートの編集で「SUP09」(もしくは複製した任意のテンプレート)を以下のソースに入れ換えます。
Right click and choose "Save target as" or "Save link as".


カスタマイズ
※カスタマイズは自力で。質問にはお答えいたしませんのでご了承ください。ヘッダの画像を差し替える
幅960pxの画像を用意し、ブログにアップロードします。 CSS編集で以下の赤字部分をアップロードした画像のURLに書き換えます。
#body_header{
・
height: 200px; ←ヘッダ高さ 変更可
・
background: #000 url("アップロードした画像のURL") no-repeat;
}
画像の高さは任意です。画像の高さに合わせて青字部分を書き換えて下さい。デフォルトでは200pxになっています。
- 関連記事
-
- FC2 テンプレート「DE_SUP11d」
- FC2 共有テンプレート「SUP10」
- FC2 テンプレート「DE_SUP09d1」
- FC2 共有テンプレート「SUP09」
- FC2 共有テンプレート「SUP08」
記事の日付、カレンダーの月(英字部分)、次ページへのマークのフォントに丸みがなくなりました。
Internet Explorer 11では以前と同じように表示されます。
もし良ければアドバイスのほど宜しくお願いします。
PCには疎いですので、このまま修正更新を待たせてもらいます。
宜しくお願いします。